RFブースターパッドは2種類!?どこがどう違うの?
ヤーマンから誕生した人気定着中の美顔器、フォトプラスの美容効果を最大限に高めるためのとっておきアイテム、RFブースターパッドがついに誕生しましたね。
こちらのRFブースターパッドを購入しようと検討中のみなさんからは、2種類あることを把握したとき、何がどう違うのか、自分にマッチした方はどちらなのか…?そんな悩みがUPされていることをキャッチ!
ここでは、2種類のRFブースターパッドにどんな違いがあるのか、共通点もあわせながらわかりやすくお伝えしていきます♪
RFブースターパッドの2種♪共通点をチェックしよう!
RFブースターパッドには、ディープクレンズ・クリアディープモイスチャーといった、2種の商品がラインナップされています。
使用目的や美肌の効果にも大きな違いがある、RFブースターパッドのディープクレンズ・クリアディープモイスチャーには、次のような共通点も隠されているんですよ。
◆お肌への密着度
RFブースターパッドのディープクレンズ・クリアディープモイスチャーは、どちらもコットンよりも丈夫な素材でできていて、厚みがあることでお肌への密着力に優れています。
たっぷりの美容成分をシートの内部に配合しているので、使用中でもお肌が渇いてしまうことがなく、コットンを使った時に良くある、スキンケアアイテムを付け足して使う手間が一切ありません。
また、使用方法も同じで、コットンストッパーを外して装着するのみのカンタンステップで、RFブースターパッドの美容効果をすぐに実感することができます。
◆価格
RFブースターパッドのディープクレンズ・クリアディープモイスチャーは、どちらも単品・セットプランの両方が展開されています。
使用目的やお肌のコンディション、お財布事情にマッチングさせながら、単品とセットプランのどちらかを選べるので、賢くムダのない購入が可能!
気になる2種類のRFブースターパッドの価格は、単品が300円、15包入りセットが3000円と、とてもリーズナブルに購入することができます。
RFブースターパッドの2種類!違いは何?
RFブースターパッドのディープクレンズ・クリアディープモイスチャーの共通点を知った次は、興味深い違いについてチェックしながら、あなたにマッチした方を賢くチョイスしてくださいね♪
◆使用モードの違い
RFブースターパッドの2種、ディープクレンズとクリアディープモイスチャーは、フォトプラスを使うときのモードに違いがあります。
まず、クリアディープモイスチャーは、フォトプラスのクリーンモード専用に開発されたシートで、洗顔では落としきれないお肌の不要な汚れを、マイクロファイバー素材で深部からしっかりと絡め取りながら、クリアな美肌に整えてくれます。
かわってクリアディープモイスチャーは、フォトプラスのモイスチャーモード、EMS UPモード専用に開発されたシート。
たっぷりの美容成分をフォトプラスのチカラでお肌の深部に取り込み、乾燥やリフトアップ、保湿などのケアを行ってくれます。
◆成分の違い
RFブースターパッドのディープクレンズ・クリアディープモイスチャーは、使用モードが大きく違っていることで、ブレンドされている成分にも違いがあります。
ディープクレンズの場合は、ヒアルロン酸や植物オイルをメインに配合し、お肌の不要な汚れを除去しながらうるおいを与える成分に特化しています。
かわってクリアディープモイスチャーの場合は、グリセリンやクエン酸、植物オイルなど、お肌に必要なうるおい・油分を補うことに特化した成分がメインにブレンドされ、ディープクレンズとは配合成分にも大きな違いがあります。