2018年版!20代女子が買うべき美容家電とその選び方
「美顔器なんてまだ先の話」なんて思っている20代の皆さん!ずっと美しい肌でいたいなら、今からのケアが大切です。20代肌は、シワやたるみなどはまだ気にならない方が多いですが、毛穴やニキビなどにお悩みの方は多いのではないでしょうか。
美顔器でスペシャルケアをすることで、周りとはワンランク上のお肌を手に入れることができるかも。今回は、20代の美顔器の選び方から、2018年版のおすすめ商品までまとめてみました。
20代でも美顔器でのお手入れがおすすめな理由
美顔器は、エステに行くよりも手軽に自宅で使えて、いつものセルフお手入れでは不十分な部分をカバーしてくれるものです。美顔器と言えば、エイジングケアのために使うイメージが強いですが、今あるお肌の悩みを解決に導いてくれるものも多くあります。また、今あるお肌を整えることで、エイジングな変化に負けない肌を作っていくことができます。
20代が美顔器を選ぶポイントとは?
20代のお肌のお悩みで多いのは、毛穴やニキビ、肌のごわつきなど。そこにアプローチするには、EMSやLEDなどのシワやたるみケアしてくれる機能があるものよりも、クレンジングと導入ができるものが大事です。お手頃価格での購入を検討している方は、その2機能がしっかりしているものから選ぶのがいいと思います。
ここではそんな20代におすすめの美容家電商品を紹介していきます。
- サークルピーリングプロ/ヤーマン
画像出典:サークルピーリングプロ
毛穴の汚れや開き、肌のざらつきが気になる方におすすめなのが、「サークルピーリングプロ」。毎秒約90,000回の超音波振動とイオンケアで、毛穴のざらつきオフ & 引き締めケアができます。お肌の上にクルクルと滑らせるだけなので、手やブラシでの洗顔による肌ダメージも防ぐこともできて◎
肌の汚れをすっきりと取ることによって、その後の化粧水や美容液の浸透もUPします。すべてのお手入れの基本となる1台で、シンプルな機能なので手に取りやすく、最初の1台にもおすすめ。
公式ショップはコチラ:ヤーマン
- 純金ウォーターピーリング複合美顔器Rocklean Disco(ロックリーン ディスコ)/The Beautools
画像出典:thebeautools
「ロックリーンディスコ」は、ぽつぽつと出ている角質や、乾燥などが気になっている方におすすめです。毎分150万回の超音波振動で、毛穴の汚れをすっきりと落とします。クレンジング専用のシリコンカバーもついており、ピーリングだけでなく洗顔にも使用できます。クレンジング後は、イオン導入で美容成分を浸透させることができるので、乾燥肌が気になっている方にも。
さらにヘッド部分は24K純金メッキ加工なので、敏感肌の方でも使いやすいのもポイントです。オーロラ色の本体は、持っているだけで高級感があふれ、美意識を掻き立てられそう♪
公式ショップはコチラ:thebeautools
- RFボーテ フォトPLUS/ヤーマン
画像出典:ヤーマン
お値段の張るものでも、長く使える美顔器がいいと思っている方におすすめなのが「RFボーテ フォトPLUS」。「毛穴ケア」「うるおい」「引き締め」「エイジングケア」「リフトケア」の5つがこれ1台でカバーできるオールインワン美顔器です。
エステサロン顔負けのケアができるとして、雑誌など各メディアで多数紹介されている注目の美顔器です。30代、40代になっても使い続けることができる機能が詰まっています。
公式ショップはコチラ:ヤーマン
20代におすすめの美容家電2018年版をご紹介しました。20代は、クレンジングと導入ができるシンプルな美顔器から始めるのがおすすめです。特にクレンジングはすべてのお手入れの基本で、これからの肌作りに欠かせない機能。メイクを落とした後に美容成分をしっかりと入れることでお肌を整え、毛穴や乾燥などのトラブルのないお肌に導きます。
おすすめ商品もご紹介したので、気になるものがあったらぜひチェックしてみてください。「20代だからまだ大丈夫」と思っていないで、早めのケアで一生美しい肌を守りましょう。