- Home
- たるみ・リフトアップ, 美容器, 美肌, 美顔器
- 美顔器ひとつでシワをケアできるって本当?
美顔器ひとつでシワをケアできるって本当?
高額な美容液をたっぷりつけても、何となく顔の明るさがパッとしない。そんな状態に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。年齢を重ねると、どうしても肌自体はキレイであっても、シワなどが増えてきてしまい、老けて見えてしまいます。顔がキレイでも、シワのせいで印象年齢が高まってしまうのは損ですよね。
実は今、ヤーマン製のメディリフトというアイテムが注目されています。一体、どんな効果があるのかお伝えしましょう。
シワやほうれい線は表情筋?
なぜ、高額な美容液を利用しているのに、シワやほうれい線がどんどん増えて行ってしまう。年齢のせいだ、と思う人が多いようですが、実は表情筋が関係している可能性があります。
表情筋というのは、顔面部と頭部、頸部などの一部に存在している筋肉の総称であり、二の腕や太ももなどと同様に、顔の筋肉をさしています。顔に筋肉があると考えにくいですが、私たちはこの表情筋によって顔の皮膚が支えられており、弱っていくとたるみの原因になってしまうのです。
表情筋にもさまざまな筋肉が存在していますが、基本的にどこかが鍛えられていて、どこかが極端に衰えている、ということではいけません。全体的に、全ての表情筋がほうれい線やシワ、たるみに関連しているので、全体的なケアが必要になってくるのです。
例えば、ほうれい線に関連すのは口輪筋ですが、その丈夫の皮膚などがたるみ、乗ってしまうために深く、溝ができてしまうのです。全体の表情筋をバランス良く、鍛えて行くことがポイントになっているのです。
リフト筋が関係している
さて、シワやほうれい線のケアを行うためには、表情筋を鍛えることが必要だ、ということはお分かりいただけたはずです。しかし、一体どこをどのように鍛えるべきなのか、わからない方も多いでしょう。
実は、リフト筋と言われている場所を鍛えることにより、ほうれい線やシワをケアすることができるのです。意識的に笑顔をつくったり、手を使って頬を持ち上げたり、さまざまな方法があります。
もちろん、怠けずに毎日トレーニングを行う必要があるわけですが、このトレーニングが面倒くさくてなかなか続かない、ということがあるのです。一体、どうすれリフト筋を鍛えることができるのでしょうか。実は、リフト筋をそれひとつで鍛えられてしまう、今話題の美顔器があるのです。
ヤーマンのメディリフトがスゴい!
近頃、話題になってきているのが、ヤーマンのメディリフトという美顔器。一般的な美顔器の場合、イオン導入やRF機能など、肌自体を美しくする機能は付属しているのですが、リフト筋を鍛えるとなると話は変わってきます。
しかし、ヤーマン製のメディリフトは美顔器でありながら、シワやほうれい線に関連しているリフト筋を鍛えることができるのです。メディリフトは、マスク型になっており、化粧水を皮膚につけた後で装着するだけ。
僅か、10分という短さでリフト筋を鍛えることができるのです。EMSという電流が、大小頬骨筋、咬筋にしっかりとアプローチしてくれるため、毎日続けていれば次第に肌にハリが戻ってくる、という優れた美顔器なのです。
もちろん、美顔器としての機能も備えているので、高額な美容液もより深く肌の奥に浸透していきます。ちなみに、メディリフトは難しい要素は一切なく、本当に装着しているだけで、リフト筋を鍛えることが可能。寝ていてもいいですし、テレビやネットをしていてもOK、読書しながらでも大丈夫です。
あれやこれや美顔器を使い分けたり、エステに通って高額な金額を支払うのではなく、手軽というところがポイントです。ぜひ、参考にしてみてください。