美容家が紹介する、クレンジング3選
メイクを落とさずに朝をむかえてしまった!
そんな日は、放置された肌を鏡で見たとき、肌ケアを手抜きした後悔とともに、クレンジングの大切さを改めて実感しますよね。
とはいえ、いざ夜になるとその日の疲れから、クレンジングをあえてやるには意外と根性がいるかもしれません。
それは、しっかりとキレイになじんだメイクほど肌から落としにくいといわれているからで、メイクの度合いによってクレンジングを変えなければならないからです。
そこで、今回は、メイクの度合いにあわせた、肌に優しいおすすめのクレンジングをご紹介します。
もちろん、疲れた夜、忙しい夜でも短時間で使えるものですよ。
しっかりメイク時のクレンジング
◆サンシビオエイチツーオーD(H2O)/ビオデルマ
サンシビオH2Oは、敏感肌に優しい「ミセラーウォーター」と呼ばれる水でできたクレンジングです。
使用方法は簡単で、コットンや綿棒になじませてメイクをなぞるだけ。
驚きのメイク落としが実感できます。
面倒な洗い流しも不要なので、クレンジングだけでなくメイク直しとしても重宝します。
忙しい朝のスキンケアにもおすすめですね。
サンシビオH2O 100ml …1,200円
軽いメイク時のクレンジング
◆ローズクレンジングミルク/マルティナ
ローズクレンジングミルクは、肌の潤いを保ちながら優しくメイクを落とす、ミルクタイプのクレンジングです。
化学合成で作られた原材料は全く使用していないので肌への負担が少なく、ダマスクローズのエキスが肌のバランスを整えてくれます。
ローズの香りがメイク落としの時間を優雅なひと時にしてくれるのが嬉しいですね。
ローズクレンジングミルク 30ml …2,000円
毛穴のお掃除に最適のクレンジング
◆マスクウォッシュ/ストレピア
マスクウォッシュは、海泥「マリンシルト」の吸着力が毛穴やキメの汚れをしっかり吸い出して、潤いとツヤのある素肌へ導くクレンジングです。
酵母と樹皮成分のパック効果で、肌につるつる感ともちもち感を与えてくれます。
W洗顔が不要なのも嬉しいですね。
ストレピア マスクウォッシュ 50g …2,800円
使用方法
①手の平、顔を軽く濡らす。
②マスクウォッシュを手のひらに出す。
目安:朝1プッシュ/夜2プッシュ
③水を数滴加えて、乳液くらいの柔らかさする。
この時、泡立てない。
④顔全体に伸ばす。
⑤約10秒そのままにしてから洗い流す。
いかがでしたか?
メイクの度合いにあわせて肌に優しいクレンジングをご紹介しました。
もし、毛穴の汚れが気になるようでしたら、定期的に毛穴掃除に適したクレンジングもあわせて行うと、健康的な肌の維持にとって力強い味方になってくれますよ。
例え疲れた夜、忙しい夜でも短時間で使えるものばかりなので、メイクを落とさずに翌朝をむかえるなんてことが無いように、夜のクレンジングは習慣にしてくださいね。
いつまでも若々しい肌が続きますように!
【美容家電ラボ】