継続が重要!小顔を目指せる手軽な美顔器とは?
憧れのモデルや女優のような、小顔になりたい。女性であれば、素敵な自分になって人生を思い切り楽しみたいと考えるのは当たり前です。
とはいえ、なかなか小顔を目指すのは難しく、エステにいっても翌日にはまた元通りになってしまい、継続できないという悩みを抱えてる方は少なくないでしょう。実は今、美顔器を使って小顔を目指せる、そんなやり方が注目を集めています。ここでは、小顔が目指せる美顔器について紹介していきます。
小顔は表情筋?!
小顔を目指したい、という方の中にはマッサージ器や小顔になるローラー、クリームなどを使っている方がいると思います。
確かに、それらは小顔になるために多少貢献してくれると思いますが、目に見えて劇的に小顔になるか、というと少し難しいところがあります。
エステサロンでは、小顔ケアのコースがあり、プロのマッサージにより顔がしゅっとした感じなりますが、それも長くは続きません。翌日、朝起きて鏡を見たら結局、いつもと一緒になった…と、残念な気持ちになってしまった方もいるでしょう。
実は、小顔になるために重要なのが、表情筋と呼ばれている筋肉です。表情筋は、顔全体に分布する筋肉の総称であり、各部さまざまな筋肉が走っています。なぜ、小顔に表情筋が関係するのか、より詳しく解説していきましょう。
ハリが大切になってくる!
表情筋は肌の奥部分にあります。例えば、腕の筋肉を鍛える場合ですが、目に見えるわけではなく肌の内側にあることは理解できるでしょう。
そのため、皮膚をつねったり、皮膚だけに不可をかけてみても、その内部の筋肉にアプローチできていなければ意味がないわけです。表情筋も全く一緒で、外部分だけいじっていても、内部の表情筋が衰えてしまえばハリがなくなり、皮膚を支えきれず垂れ下がってきてしまうのです。
肌が支えられなくなってくれば、当然肌は垂れ下がり、顔が大きく見えてしまいます。
一方、逆に表情筋をしっかえりと鍛えて肌を上向きにすれば、顔が小さく見えますし若々しさも手に入れることができるのです。つまり、小顔を目指すのであれば表情筋からアプローチをして、“ハリ”を手に入れることが大切ということです。
話題の美顔器でケア!
冒頭、表情筋を鍛えられる、注目の美顔器があることをお伝えしました。表情筋は、顔をくしゃくしゃにしたり、口を開いてアプローチしたり、自力で色々とアプローチは可能です。
しかし、どうしても続かず、即効性があるわけでもないので続けられず諦めてしまう方も少なくありません。
だからこそ、美顔器がおすすめです。表情筋が鍛えられる美顔器の特徴は、EMSという肌奥の筋肉に流す電気が搭載されていることです。
人体は悪影響を及ぼさない電流であり、ほど良い連続刺激を与えることで、筋肉が鍛えられます。そして、そんなEMS搭載の話題の美顔器が、「メディリフト」なのです。
二つのアプローチが新しい!
美顔器の老舗メーカーであるヤーマンが手掛ける「メディリフト」。印象年齢を決めると言われてる顔の下半分を覆うマスク型となっており、見た目に特に関わる部分の表情筋を鍛えることができるのです。
さらに、なぜ「メディリフト」が小顔ケアに向いているのかというと、エラ張りの原因と言われている表情筋は鍛えずにトリートメントしてくれるからです。
頬や口元はリフトアップさせ、エラ部分はトリートメントでほっそりさせる。この二つのアプローチが「メディリフト」の魅力です。
気軽に続けられて便利!
「メディリフト」は、1回10分程度の使用でOK。気軽なのにも関わらず、高い効果が期待できますし、継続して続けることができるので便利です。
もちろん、普段「メディリフト」を利用できない時は、表情筋を意識して自分でできるケアを継続することも重要です。表情筋を意識して、憧れのモデルや女優さんのような美しさに近づいていきましょう。