日ごろのトレーニングにプラスしたい小顔になれる美顔器って?
女性はもちろん、男性にとっても憧れてしまうのが、「小顔」。テレビに出ている芸能人を間近で見た時、顔の小ささに衝撃を受けた、という方もいるかもしれません。
小顔になれば、全体的にスラッとした印象を与えることができますし、何を身につけてもオシャレに見えるような気がします。しかし、そんな小顔になるには面倒なトレーニング続ける必要がありますし、案外つらい。
実は、その小顔トレーニングにプラスして使うと、高い効果が得られると話題の製品があります。それが、ヤーマン製のメディリフト。一体、どんな効果が期待できるのか紹介しましょう!
小顔と表情筋
小顔になるためには、舌を鍛えたり、顔の皮膚を伸ばしたり、さまざまな方法が紹介されています。確かに、こういったアプローチを行うことで、小顔に多少は近づける可能性があります。
しかし、あまりに厳しいトレーニングの場合、続けることが困難なため諦めてしまう方も少なくはないでしょう。まず、小顔トレーニングに必要になってくるのが、表情筋です。腕や足に筋肉が存在しているように、人間の肌にも筋肉が多く存在しており、それらを総称したものが表情筋と呼ばれています。
アゴから頬骨、目元、口元などさまざまな部分に関連する表情筋が存在しており、それらが衰えることでほうれい線が目立ったり、老けてみられたり、シワができたりします。
手軽にできるトレーニングとは?
小顔を目指すためには、まずこの表情筋を日頃から鍛え続けることが重要です。まず、思い切り笑顔になるだけでも表情筋にアプローチ可能です。
普段、ムスッとし続けており、笑うことがないという方は、ほかにトレーニングをしていないと確実にフケ顔に近づきます。できるだけ、笑顔になる。ということも、重要なポイントです。また、手軽に自宅や職場でできるトレーニングとしては、「あいうえお」の口のカタチを目を見開きながら、全力で行うというのもあります。
そして、舌を使い、思い切り左右に伸ばしたり、アゴを上に向けて伸ばしたりと、これを繰り返すのも効果的。
また、目元をかっと見開き、上下左右にぐるぐる回したり、口元を思い切り左右に動かすなど、顔全体を動かすかの如く、利用してみると良いでしょう。これを、できれば毎日続けてほしいのですが、フルセット行うのは大変です。何か良い方法は無いのでしょうか。
メディリフトなら小顔に!?
前述した、小顔になるためのトレニーニングですが、主にリフト筋と呼ばれている表情筋へアプローチすることが重要になります。
小顔か否か、印象年齢を若く見せれるかは、顔の下半分が肝心だと言われています。基本的に、小顔になるためには顔全体の表情筋へのアプローチが必至ですが、それでも下半分は必ず鍛えておくべき部位ではあります。
そこで、おすすめしたいのがヤーマン製のメディリフトという美顔器。見た目は、ただのマスクのようで、一見美顔器とは無縁のような佇まいですが、今までにない驚くべき機能を備えた優れものです。
EMSでリフト筋にアプローチ!
まず、メディフトの使用方法ですが、化粧水で肌を整えた後にシンプルに装着するだけです。
すると、メディフトからEMSという安全ながら性能の高い電流が流れて行き、リフト筋と呼ばれている大小頬骨筋のトレーニング、咬筋のトリートメントが同時に行えてしまうのです。
もちろん、ハンドマッサージでも効果が期待できますが、それ以上に効果が期待できる上、自分では何もしないでいいという本当に驚くべき美顔器となっています。電気シグナルであれば、肌に負担をかけないところも魅力。
自力でトレーニングしているだけでなく、このメディリフトを組み合わせれば、さらに高い効果が期待できます。ぜひ、チェックしてみてください。