医療専門メーカー監修~NENAリフト~
目次
目的は1つ!肌を引き締めるならNENAリフト!
NENAリフトは肌を引き締めることを目的とした美顔器ですが、肌を引き締めることでどんなメリットがあるのか気になりませんか?肌の加齢は止めることができませんが、たるみは見た目の年齢も上げてしまいます。
NENAリフトを使うメリットをご紹介します。
3DEEPテクノロジー搭載で肌を引き締める
3DEEPテクノロジーは、肌の真皮から皮下組織までを温めて、肌をほぐしていきます。肌がほぐれていないと、重力に負けてしまった肌を引き上げることが難しいんですね。まずはNENAリフトが温めて、肌を引き上げやすくしてくれます。
サブマイクロ波という波動が心地よく温めてくれますので、眠くなってしまう人もいます。温度が上がりすぎたら怖いな…と思っている人も安心!温度が42度を超えると自動的に電源が切れるよういなっているので、肌を傷める心配もありません。
使い過ぎを防止するオートストップ機能もついている
肌を1日でも早く引きあげたくて、長時間使ってしまうこともありますよね。ですが、長時間使っても効果はすぐに表れるものではありません。毎日コツコツとケアしていくことが大切なので、長時間使用できないように、オートストップ機能で私たちの肌を守ってくれます。
4分間で自動停止するので続けやすい時間ですし、手が止まっても自動的に止まるので、心地よくて思わず寝てしまっても安心ですよ。
医療専門メーカー監修の美顔器
医療専門メーカー監修で作っているので、医学的に肌を引き締めるにはどうしたらいいのかを徹底的に研究してNENAリフトが誕生しました。そのため、NENAリフトを扱っているサロンは全国で50か所以上と、一般向けに販売されている美顔器をサロンに採用しているところも多いです。
この信頼は、本当に肌をリフトしてくれるのでは?と期待してしまいますよね。使ってみると、びっくりする効果を体感できますよ。
時間がなくても続けやすい!1日おきのケアでOK!
美顔器は毎日やらないと効果が出にくいと思ってしまいがちですが、NENAリフトはなんと1日おきでケアするタイプの美顔器です。初めの1か月は1日おきにケアして、2か月目からは3日に1回にしてもいいんです。
2か月目からも1日おきでも問題ありませんが、絶対にやってはいけないのは毎日ケアをしたり、1日に2回以上ケアをすること。肌を損傷してしまう危険があるので、公式サイトでも禁止のアナウンスがされています。
美顔器で毎日使ってはいけないなんて、ちょっと驚きですね。
お手入れができる場所はどこ?その効果はどれくらい?
とても使いやすくて続けやすい美顔器なことが分かると、どこに使えるのか気になってしまいませんか?次はお手入れができる部分を解説していきます。
顔のほほの部分
美顔器の王道、ほほの部分を美顔器でケアしてあげることができます。ほほが垂れ下がってくると、明らかに老けた印象になりますし、肌を引き締めてリフトアップできると、見た目に自信がついて、おしゃれやヘアケアにも気合いが入りますよ!
顎から首筋の部分
パッと見える顔の肌をどうにかしようと考えてしまいますが、首元は顔以上に年齢が出やすいところでもあります。顔の肌がどんなにきれいでも首筋の肌にしまりがないと、年齢がばれてしまいます。
そこでNENAリフトは首筋もしっかり肌を引き締めてあげることで、目につく部分の肌を若々しく見せてくれます。美顔器は首筋に使えるものが少ないので、とてもうれしい機能です。