冬の必需品!オフィスで使える加湿器をご紹介
乾燥が気になる冬の季節。特に室内は暖房などで乾燥が特にひどいので、長い時間を過ごすオフィスでも乾燥対策は欠かせませんよね。
乾燥は美容の敵なだけでなく、体調を崩す原因になることも。今回は、オフィスで使える加湿器を目的別にまとめてみました!シーンに合わせて選んでみてくださいね。
お手軽価格なものを気軽に使いたい方におすすめの加湿器
画像出典:トップランド ボトル加湿器キューブ
お金をかけたくない!とにかく簡単に使いたい!という方におすすめなのが、ペットボトルの蓋につけるタイプの加湿器。コンパクトなので会社に持っていく時も負担にはならないですし、1,000円ほどで購入できます。コンビニや薬局でも売っているのもありますよ◎280~500mlのペットボトルに水を入れれば、細かい水蒸気を出してくれます。
パソコンや精密機械への影響が気になる方におすすめの加湿器
画像出典:積水樹脂 自然気化式ECO加湿器
オフィス内には精密機械が沢山あり、水蒸気の影響が気になるという方には、ペーパー加湿器がおすすめ。紙に水をしみこませて加湿するタイプのものなので、水蒸気はでません。電気も使わないので、どこまでもエコな商品です。ペーパーにデザイン性があるものが多く、インテリアとしても良さそう♪
美容効果を期待する方におすすめの加湿器
画像出典:ヤーマン ピュア水素水スチーマー
美容効果を期待する方におすすめなのが、水素水まで作れちゃうスチーマー♡
電極を搭載しており、水を分解して水素を発生させてくれます。顔や髪に水蒸気を浴びることはもちろん、作った水素水を飲むこともできるんです!水素水は美容はもちろん、ダイエットや健康にも効果があると言われています。オフィスに持っていくにはサイズが大きめかもしれませんが、効果は期待できるので美容と健康のケアをしたい方はチェックしてみて。
今回はオフィスでも使える加湿器をご紹介しました。ペットボトル加湿器は手軽に購入出来て使い方も簡単ですし、ペーパー加湿器は電気も使わないので邪魔にならないだけでなくエコですね。美容効果を期待する方は水素水スチーマーもチェックしてみてください。
色んな種類の加湿器が発売されているので、今回ご紹介したものだけでなく自分に合ったものを探してみてくださいね!