体のクセをまっすぐ改革♡体幹を鍛えて太りにくい体へ
最近良く聞く体幹って体のどの部分のことか知っていますか?答えは、胴体のこと。背骨が曲がっていたり、骨盤がゆがんでいると、体幹が弱ってしまい肩こりがひどくなったり、下腹がぽっこり出てきてしまうことも…。
実は体幹が弱ってる人、増えてきているんです。その原因はデスクワークにあるみたい。オフィスで働く7割の女性は、実に6時間以上座りっぱなし!パソコンの前で同じ姿勢が長く続くと、猫背になってしまいその結果体幹がどんどん弱ってきてしまいます。
でもいきなり仕事を変えるなんて無理!そんな時には手軽にできる体幹トレーニンググッズで、毎日コツコツ体幹を鍛えてみませんか?今回は、仕事をしながらできる体幹グッズをご紹介していきます♡
目次
座るだけでOK♡『MTG ボディメイクシート』
猫背や横ずわりのクセがある人は、まず座り方を変えていきましょう♡正しい姿勢に変えるだけで、美しいボディラインを作ることができますよ。
画像出典:MTG ボディメイクシート
カイロプラクティックからのノウハウを詰め込んだボディメイクシートは、なんと100万台も売れている大ヒット商品!腰まわりから太ももまでをすっぽり包んで、バランスの良い形に整えながら体幹を鍛えます◎
履くだけでOK♡『ディノス 体幹筋シェイプスリムサンダル』
これならオフィスでも自宅でも使えそう♡履いて歩くだけで、体幹=インナーマッスルが鍛えられていきますよ。
画像出典:ディノス 体幹筋シェイプスリムサンダル
ソール部分にある突起がほどよく刺激して、体のバランスを鍛え直してくれます◎ヒップや太ももをスッキリ整えてくれますよ。
本格的に鍛えたいなら♡『MTG 体幹ストリーム』
徹底的に体幹を鍛え直したいなら、アスリートも使ってる体幹ストリームを体感してみて♡
画像出典:MTG 体幹ストリーム
水を入れた体幹ストリームは、まず水平を保つのがとっても難しい!少しの傾きでも水が不規則な動きをするので、体幹はバランスを取ろうとどんどん鍛えられていくんです◎
体幹を整えて無駄のない美ボディへ
体の基礎となる体幹がゆがんでいると、脂肪がつきやすくなったり、肩こりや冷え性の原因になってしまいます。グッズをプラスして体幹を意識すると、美しい姿勢が身につき、気持ちもスッキリ整ってきますよ♡まずは身近な体幹トレーニングから始めてみませんか?