今こそチャンス!冬だからしたい美白ケア
夏に焼けて黒くなってしまった肌。白く戻すには、冬のケアが大切だということをご存知ですか?
夏は日焼けをしないように肌を守ることでいっぱいになってしまいますが、冬は紫外線量が少ないため、重点的に美白ケアをすることができます。
今回は、「冬だからしたい美白ケア」の方法をご紹介します。
保湿で紫外線から肌を守る
乾燥する冬は保湿が大切ということは、皆さんもご存じだと思いますが、保湿は肌荒れ対策だけではなく、美白にも必要不可欠なケアなのです。
保湿がしっかりされている肌は、肌細胞同士がくっついているため紫外線が入り込みにくいのですが、乾燥によって肌の表面に隙間が空いてしまうと、紫外線のダメージを受けやすくなってしまいます。
保湿をすることで、肌細胞を正常に保ち、紫外線から肌を守りましょう。冬は保湿効果の高いオイルやクリームを活用するのがおすすめです。
血行を促進させてお肌のターンオーバーを正常に
寒くなると血行が悪くなるので、肌のターンオーバーが乱れてしまいます。ターンオーバーが正常に行われることは、美白ケアにとっても大切なことなのです。
古い角質が取れて、キメの整った新しい角質と交代することで、元の白い肌に戻っていきます。ターンオーバーを促進させるためには、血行をよくさせることが必要です。
体を温めたり、保湿することで、ターンオーバーを正常にすることができます。
フェイスマッサージも血行を良くする効果があるのでおすすめです!
美白効果のある美容液を活用
美白効果のある化粧品を使うことも効果的です。特に、多くの成分が配合されている美容液がいいですね。
美白効果のある美容液を選ぶ時のポイントは「浸透力」です!せっかく沢山の美容成分が入っていても、お肌に浸透しなければ意味がないですよね。テスターなどを試した時に素早く浸透し、しっとりとした使い心地のものがおすすめです。
冬は、保湿成分の多く含まれているものを選ぶといいです!
高いものをちょっとだけ塗るよりも、それなりの効果のある美容液をたっぷりと使う方が効果があります。口コミサイトなどを参考にして、自分に合うものを探してみてください。
いかがでしたか?冬の今が、美白ケアをするのに最適な季節だということはわかっていただけたでしょうか。
冬の美白ケアでは、保湿をしてお肌の潤いを保つことと、血行を良くしてターンオーバーを促進することがポイントです。
美白効果のある化粧品をプラスすればさらに効果が期待できますね!
冬の美白ケアで、周りと差をつけましょう!
【ライター】桑名ユウキ