- Home
- たるみ・リフトアップ, 美容器, 美肌, 美顔器
- メディリフトはリフトアップ効果だけじゃない!体験者が語るメディリフトの美容効果☆
メディリフトはリフトアップ効果だけじゃない!体験者が語るメディリフトの美容効果☆
美肌モデルの紗栄子さんや、小顔タレントで人気のあびる優さんも絶賛愛用中のメディリフト。
販売されてから間もなく売り切れてしまうほどの人気でしたが、わたしはベストなタイミングでメディリフトをGETすることができたんです。
リフトアップの効果しかイメージが湧かなかったメディリフトでしたが、使用してみるとそれ以外の美肌メリットもたくさんあることがわかり、ここでリアルな体験談をレビュー報告させていただきますね♪
目次
メディリフト使用前のお肌・フェイスライン…。
メディリフトに出会う前のわたしのお肌は、乾燥やほうれい線の目立ち、細かなシワやくすみなど、トラブルがイッパイだったんです。
でも、これらのお肌トラブルを全部改善・予防するとなると、スキンケアアイテムをあれこれと揃えなければならないですし、コストも時間もかかってしまうので、本当に悩んでいました…。
メディリフトで変わる!?お肌のコンディションは?
シワやたるみのリフトアップこうかはもちろんなのですが、メディリフトを使ってから、わたしが即効性を感じた美容効果をご報告しますね♪
くすみが明るくなった!
メディリフトの使用で、お顔の下半分がEMSによって刺激されると、内側からじんわりとお肌が温められていくことを実感できるんです。
表情筋って、なかなかトレーニングをする機会がないので、血行やリンパのめぐりが滞り、老廃物が溜まりやすくなっているんですよね。
メディリフトを使うと、お顔全体がくまなく刺激されてめぐりが活性化するので、気になるくすみが明るく整うんだと実感できました♪
乾燥肌が改善された!
意外に知られていないのですが、メディリフトは保湿効果の高い、シートマスクをした状態で活用することもできるんです。
この美容テクニックは、メディリフトの取扱説明書でも推奨されている方法。
メディリフト使用前には、たっぷりの化粧水でうるおいを与えてあげるケアが必要になるのですが、シートマスクならのせるだけで手軽に保湿ができます。
シートマスクとメディリフトの併用を、週に2回程度取り入れてみると、一日中お肌の乾燥が気にならなくなったんです。
メディリフトは、保水力がありうるおいを閉じ込めてくれるシリコーンのマスクを採用しているため、美容成分が失われず、使用している間にしっかりと閉じ込めることができます。
極度の乾燥肌で悩んでいたのですが、まさかメディリフトの使い方をちょっと工夫しただけで、うるおい満ちる美肌に変えることができました☆
むくみのスッキリリフレッシュ!
わたしは、パソコンに向かうお仕事をしているため、時間が経過するとともにお顔のむくみに不快感を感じていたんです。
仕事はとても忙しくハードなので、スキマ時間にフェイスアップマッサージをする余裕がなく、一日中どんよりとしたむくみに悩まされていました。
メディリフトを使ってからは、心地よい刺激がお顔の下半分にバランスよく与えられていくので、内側からすっきりリフレッシュできて、いつの間にかむくみが解消されているんです!
たった10分間のケアで、ここまで美容効果が得られるなんて、さすがメディリフトですよね♪
メディリフト使用後のお肌!
メディリフト使用後に、さっそくお肌のコンディションを写真に収めてみました。
メディリフトを使用する前のお肌とは、まったく違っていることを確認できますよね?
くすみが明るくなり、血色の良い肌色になっていたり、スキンケア成分がメディリフトによってしっかりと浸透できるので、ツヤツヤのお肌に整っています。
リフトアップだけではない、メディリフトの美容効果も、これで納得ですね♪