- Home
- たるみ・リフトアップ, 美容器, 美肌, 美顔器
- メディリフトとPAOの違いは何?効果の高さやおすすめの人を決定します!
メディリフトとPAOの違いは何?効果の高さやおすすめの人を決定します!
年齢を重ねるごとにお顔のたるみやシワが増え、効果的なケアがわからないままに過ごす女性は多いですよね。
お顔のたるみやほうれい線は、実はパソコンやスマートフォンがマストアイテムのティーン世代でも起こりやすいトラブル…。
今回フォーカスをあてるメディリフトとパオは、筋力が低下している表情筋をしっかりと鍛え、小顔を目指せるとっておきの名品!
一見同じように見えてしまうメディリフトとパオの意外に知られていなかった違い、効果や特徴などのポイントを比較して、おすすめの人を決定したいと思います♡
目次
メディリフトとパオはココが違う!~見た目や使い方編~
メディリフトとパオを見比べてみると、まずは形状などの見た目に大きな違いがあることをチェックできます。
メディリフトは、今までにはあまり見られなかったマスクタイプの美顔器。
デリケートな肌質にも安心・安全な高品質シリコーンを採用して作られたマスクを、お顔にかぶせてケアを行う特徴があります。
代わってパオは、横に長いこちらもめずらしいタイプの美顔グッズ。
メディリフトとは違い、加えてスイングしながら表情筋を鍛える使い方が特徴となっています。
メディリフトとパオはココも違う!~効果や安全性~
メディリフトとパオは、どちらも鍛えにくい表情筋を刺激し、小顔やフェイスラインのリフトアップを実現できる共通点があります。
メディリフトの場合は、鍛えるべきお顔の筋肉と、休ませるべきお顔の筋肉を分けて刺激を与えることができ、安全性にも信頼が持てたり、お顔全体をバランスよく整えてくれるメリットが魅力です。
また、表情筋を刺激するためのEMS機能が内蔵されていて、スイッチひとつで手軽に筋肉を鍛えられるメリットも。
パオの場合は、お口にくわえて刺激を与える特徴のため、表情筋全体が鍛えられるものの、休ませるべき筋肉へのアプローチには弱い部分があります。
お口にくわえてスイングする使い方のため、メディリフトのようなながら美容にも難しいデメリットがありますね。
メディリフトとパオの違い♪~使用時間について~
毎日を忙しく過ごすわたしたちは、なるべく時間や手間をかけずにカンタンに表情筋ケアを行いたいもの。
メディリフトとパオの使用時間の目安をリサーチしてみると、メディリフトの場合は1回10分。
かわってパオの場合はわずか30秒で表情筋のケアが完了してしまうんです。
メディリフトよりもパオの方が使用時間が短くなっているので、よりスムーズな時短美肌ケアができるとわかりますね。
メディリフトとパオはどっちがオトク?~価格編~
豪華有名人が愛用していることや売り切れてしまうこともあるメディリフトとパオは、人気度やリピーターの多さ、話題性においては大きな差がありません。
どちらの美顔器が自身にベストなのか見極めるためには、購入しやすい価格かどうかも重要なポイント。
ここでは、メディリフトとパオの気になる価格についてリサーチしてみました♪
- メディリフトの価格
日本初のメディカル美顔器として誕生したメディリフトは、オフィシャルサイトにて25,000円で購入が可能。
今までの美顔器と比べると、少々高額なイメージがありますね。
- パオの価格
これまでに50万本もの売り上げ数を誇っているパオ。
オフィシャルサイトをチェックしてみると、1万2800円で購入できることがわかり、メディリフトよりもリースナブルなことが判明しました。
メディリフトがおすすめの人を決定♡
①ヤーマンの美顔器に信頼を寄せている
②ながら美容に興味がある
③EMSの特徴やメリットに興味を惹かれている
パオがおすすめの人を決定★
①秒単位での表情筋ケアが理想
②1万円台で買えるアイテムを探している
③通電しない分、コストがかからない手軽さを重視している