- Home
- EMS(低周波), たるみ・リフトアップ, 美容器, 美顔器
- メディリフトでこれだけ変わる?ビフォーアフター!
メディリフトでこれだけ変わる?ビフォーアフター!
美容家はもちろん、各美容雑誌で話題になっているのが、「メディリフト」という美顔器。一般的な美顔器とは違い、マスク型のウェアラブル美顔器として登場し注目を浴び続けています。
印象年齢を決める表情筋にアプローチすることで、さまざまな効果を実感できるという話。ここでは、メディリフトを使用した結果、ビフォーアフターがどうなったのかお伝えしていきます。
メディリフトについて
そもそも、メディリフトって何?という方もいるでしょう。メディリフトは、美顔器で有名な老舗メーカー ヤーマンが製造している美顔器であり、マスク型のウェアラブル美顔器です。ウェアラブル美顔器というだけあり、装着したら両手はフリーですし、1回10分で終わってしまうのでとてもカジュアルに使うことができます。
しかし、その便利さとは裏腹に機能性が高く、効果を実感されてる方も少なくありません。メディリフトに搭載されているのは、EMSという電気刺激。「Electrical Muscle Stimulation」の略称で、電気の力で肌の内側にある表情筋を鍛えてくれる、という画期的な機能です。
もちろん、メディリフトに搭載されているEMSは安全なものですので、安心して利用可能。リリースEMSとトレーニングEMSという二つのEMSを利用することで、大小頬骨筋のトレーニングと咬筋のトリートメントが行え、小顔効果も期待できます。
特に、メディリフトがユニークなのは、顔の下半分の表情筋にアプローチしてくれる、というところです。顔の下半分は、ほうれい線や頬のたるみ、口元のたるみ、エラ張りが関連しています。
確かに、ここがだらしない感じになると老けて見えますし、若さを感じさせることはありません。メディリフトは、この顔の下半分に徹底アプローチしてくれるので、印象年齢を若くすることができるわけです。
メディリフトを使う前
さて、メディリフトの実力を確かめるべく、個人的に利用してみました。まず、私の場合は頬が少し垂れ下がった感じですし、口元のたるみも気になる感じ。口角が意識しないと、下がってしまうような感じで、老けているというか不機嫌な印象も与えてしまっているかもしれません。
何となく、肌もくすんで乾燥しているような気もしますし、何となく現実を見てしまったという感じでショックでした。とはいえ、メディリフトがある。数日間、頑張ってメディリフトでにっくき衰えた表情筋にアプローチし続けてみました。
本当に使い方がラク!
まず、化粧水で肌をしっかりと整えておきます。そして、メディフトを装着するのですが、シリコン製なので素材感に不安もなく、肌にしっかりとフィットしている感じでした。
目元、鼻、口の部分をしっかりと合わせてからサイドの固定バンドを使って耳が隠れるように斜め上に引き上げて固定します。そして、下部分の固定バンドをあごのラインに沿って頭頂部まで引き上げて固定。
文字で記載すると面倒に感じますが、なれると直ぐに装着できるようになります。あとは、1日10分間アプローチするだけ。
スマホを見たり、仕事の資料を用意したり自由に過ごしました。こんなので、本当に大丈夫なのか…。正直、不安になったほどです。
リフトアップ&小顔になった!?
さて、メディリフトを数日使い続けたのですが、何となく鏡で見る限り自分が小顔になり、引き締まった印象になりました。
そして、使用前にスマホで撮影していた自分の顔と今の顔を比較すると、もう…別人のよう。自分のことですので大げさですが、確かにリフトアップされ、小顔になっているのです。心無しか、肌質も良くなったような気がしますし、潤いもアップしたような感じ。
表情筋は、コラーゲンを生成する成分の分泌にも関わっているようですし、それが関係しているかもしれません。
とにかく、メディリフトは私には合っていたようでした。これからも先、使い続けたいと思います!