ハロウィンメイクをしっかり落とす!クレンジングの極意
もうすぐハロウィン♡何の仮装をするかはもう決まりましたか?ゾンビナース?キュートな魔女っ子?友達とお揃いにしてもイイ感じ◎全力で参加してこそ楽しめるイベントだから、準備もぬかりなく行いたいですよね!
ハロウィン当日はどれだけ遊んでも落ちないように、いつもより濃いめでしっかりメイクの人も多いはず。終わった後は普段のクレンジングよりこだわって、肌にメイクを残さないようにケアしないと、数日後プツプツと吹き出物が出てしまうかも!?
今回は「帰るまでが遠足」ならぬ、「メイクを落としきるまでがハロウィン」!ちょっぴり負担をかけてしまったお肌をいたわる、クレンジングの極意をご紹介します♡
目次
極意その1♡まずは手を洗うことからスタート
「すぐにメイクを落としてサッパリしたい!」という気持ちは分かるけど、クレンジングする手が汚れていてはお話になりません。
まずは手をキレイに洗って、清潔なタオルで拭いてからクレンジングオイルを手に取りましょう。
画像出典:ラッシュ みつばちマーチ
極意その2♡ポイントメイクは先に落とそう
ハロウィンでは、いつもより派手なアイメイクや傷口風メイクなど、普段より濃いめにポイントメイクをしていることが多いですよね。
ベースメイクとポイントメイクを一緒にクレンジングしようとすると、ポイントメイクを落とそうとして力が入り、お肌に負担がかかってしまいます。あらかじめポイントリムーバーなどでオフしておきましょう!
画像出典:資生堂 ポイントリムーバー
極意その3♡しっかりメイクにはクレンジングオイルを
用途やお肌の状態に合わせてたくさんの種類が出ているクレンジンング剤。濃いめのハロウィンメイクには、しっかり落とせるオイルタイプのクレンジング剤がオススメですよ◎
画像出典:ファンケル マイルドクレンジングオイル
極意その4♡30〜32℃のぬるま湯で洗い流して
クレンジングに限らず、洗顔などで使うお湯は30〜32℃のぬるま湯がベスト!顔の皮脂が溶け出す温度で、お肌に負担もかかりにくいんだそう。手をつけた時に「少し冷たいかな?」と感じられたらOK。
画像出典:専科 パーフェクトホイップ
極意その5♡クレンジングはスピード勝負
気合の入ったハロウィンメイクだから、時間をかけて隅々まで落としたい!でも時間をかけるのは禁物です。
濡れた肌やオイルのついた肌は、少し時間が立つだけでも肌荒れや乾燥を引き起こしてしまうんです。クレンジングからすすぎ、清潔なタオルで水気を拭くまで、1分以内を目指して素早くケアしてみてください。
秘儀♡ナノスチーマーでうるツヤメイク落とし
普段のクレンジングで是非トライしてみて欲しいのが、ナノスチーマーを使ったクレンジング♡今ジワジワと話題になってきているんです!
使い方は簡単!メイクしたままなのスチーマーを浴びて、メイクが浮いてきたらいつものクレンジング。もしくは、ナノスチーマーを浴びながらクリームタイプのクレンジング剤でメイクを落とし、最後にぬるま湯ですすぎに行くというもの。
しっかりと毛穴を開いてクレンジングできるので、お肌のプルプル感が全く違ってきますよ!是非お試しあれ♡
画像出典:パナソニック スチーマーナノケア
しっかりメイクはしっかりクレンジング◎
メイクはちゃんとするけど、クレンジングはテキトーなんてNO!ハロウィンメイクに限らず、メイクをきちんと落とすことで、本来のあなたのお肌が輝いてきます。
本気でハロウィンを楽しんだら、明日のためにいつものお肌に戻してあげてくださいね♡