ほうれい線が出始めたと思ったら、すぐに対処を!
女性が「老け始めた」と感じる理由のひとつにほうれい線があります!
もし、ほうれい線が目立つようになってきたら、どうしたらいいのでしょう。
その時に備えて、ほうれい線ができる原因やその対処法について、しっかりと知識をもっておきたいものです。
今回はほうれい線ができる原因と、できてしまった時に役立つ美顔器の効果、オススメの美顔器をご紹介したいと思います。
ほうれい線ができる原因
- 表情筋の衰え・たるみ
表情筋は顔の筋肉ですから、これが衰えてしまうとほうれい線ができるだけでなく、引力に負けてどんどん顔の脂肪が垂れ下がってきてしまいます。常に意識して口元などを動かすことが大切です。 - 加齢や紫外線によるコラーゲンの減少、ハリ不足
コラーゲンは真皮を構成するタンパク質のひとつで、皮膚の弾力性や強度を強める役割を担っていると言われています。老化や紫外線でコラーゲンが減少することは避けられないため、コラーゲンを多く作り出すことがひとつの対策となります。 - 乾燥
肌が乾燥してしまうと、ほうれい線やしわが目立ちやすくなるため、保湿を心がけることが大切です。
以上、主たる原因を3点挙げましたが、やはり必要な対策としては
- 顔の筋肉をきたえる
- コラーゲン量を増やす
- 保湿をする
といったとことでしょうか。
顔の筋肉を鍛えたり、保湿したりといったことは比較的簡単に行えそうですが、コラーゲン量を増やすことは一筋縄ではいかないと思います。
そこで、補助として使用してもらいたいのが美顔器なんです!
では、次に美顔器がどのような補助をしてくれるのかを見ていきましょう。
ほうれい線対策に必要な美顔器の効果
- イオン導入
コラーゲンを肌に浸透させることはできませんが、イオン導入機能によって美容液を通してビタミンCをお肌に浸透させます。
コラーゲンを作る際に必要なビタミンCは肌に浸透されることができるため、肌の中でコラーゲンを生成するための補助として役立ちます。 - 高周波
肌に温熱刺激を与えることで、新しいコラーゲンの生成を促進してくれます。 - EMS美顔器
低周波で表情筋に刺激を与えることで、筋肉を鍛えるための補助として役立ちます。
ほうれい線の改善に欠かせない機能が美顔器にはたくさんありまよね!
では、どんな美顔器を選べばいいのでしょうか。
美容家電ラボのスタッフが使ってみて1~2週間くらいで効果が見えてみたなぁと思ったのは!!
ほうれい線対策に効果的なオススメの美顔器
NEWAリフト
RF ボーテ フォトPLUS EX
もちろん美顔器の効果は人それぞれで、必ずしも万人に合うというわけではありません。
自身に合う美顔器を選ぶことが大切です!
美顔器によっては購入前に体験できるものもあるので、是非利用してくださいね。
体験レッスン等は美容家電ラボでも随時紹介していきます。
【美容家電ラボ】