どれがいいの?はじめての美顔器選び3つのポイント
女性なら1度は美顔器を使ってみたい、と思ったことはありませんか?
美顔器とは、家で手軽にいつでもホームエステが受けられる機器のことです。ですが、美顔器には多くの機能や種類がありどれを選んで良いか分かりませんよね。
今回は、はじめて美顔器を使用する際に知っておくと困らない選び方のポイントをご紹介します。
口コミや人気で選ぶ。
ランキングや口コミで選ぶと、実際に使用した方のリアルな意見が聞けるので参考になりますよね。
何も知らない状態で探すよりは、自分のお肌の悩みにあった選び方ができるでしょう。
しかし、上位にランキングの美顔器だからといって自分にあっているとは限りません。はじめて選ぶ際はある程度絞り、気になる美顔器をランキングで比較してみるのも、おすすめです。
多くの方の意見を参考にして選ぶ際は、この方法が最適です。
種類や特徴で選ぶ。
より改善していくには、効果に期待するもの。美顔器には11種類以上もあります。
では、どんな特徴をもった美顔器があるのでしょう。
イオン導入器 | |
---|---|
特徴 | 美容液などの美容成分を浸透させる。 |
悩み | 美白効果、シミ・そばかす、毛穴の開き、肌のキメを整える、ニキビ肌、お肌の乾燥防止。 |
低周波美顔器 | |
---|---|
特徴 | 低周波の電気で顔の筋肉に収縮運動を起こす。 |
悩み | 肌のたるみ・ハリを出したい、小顔になりたい、シワの軽減。 |
レーザー美顔器 | |
---|---|
特徴 | 皮膚の濃い色(黒色や茶色など)に反応して、肌の新陳代謝を活性化させる。 |
悩み | しみ・そばかすの軽減、くすみ、黒ずみの改善。 |
スチーマー美顔器 | |
---|---|
特徴 | 温かい蒸気で血管を拡張し、血流を良くする。 |
悩み | くすみ、バリア機能低下、しみ、ターンオーバーが鈍る、ニキビ、ハリ、ツヤが足りない。 |
オゾン美顔器 | |
---|---|
特徴 | 肌の殺菌効果、脱臭効果、老廃物の除去などに有効。 |
悩み | ニキビケア。 |
炭酸美顔器 | |
---|---|
特徴 | 炭酸に含まれる二酸化炭素で血管を拡張し、血流を良くする。 |
悩み | 肌のターンオーバーの促進、美白、リフトアップ、老廃物の排除などの美肌効果。 |
美顔ローラー | |
---|---|
特徴 | マッサージ効果による肌の活性化。 |
悩み | 口元や頬などを引き締め、溜まった老廃物や毒素の排出。 |
LED美顔器 | ||
---|---|---|
赤 | 特徴 | コラーゲンの生成と促進、肌のターンオーバーを整える。 |
悩み | 肌のハリ、弾力のよみがえり。 | |
青 | 特徴 | 殺菌効果があり皮脂の分泌を抑制する。 |
悩み | ニキビ肌の改善、肌のキメを整える、毛穴の収縮。 |
超音波美顔器 | |
---|---|
特徴 | 美容液などの美容成分を浸透させ、振動による血流の活性化、毛穴汚れを浮かせる。 |
悩み | 小顔、肌の引き締め、くすみ除去。 |
光美顔器 | |
---|---|
特徴 | コラーゲンの生成を促し、ターンオーバーを正常化とニキビ菌の殺菌などに有効。 |
悩み | リフトアップ効果、たるみやしわの改善 |
タッピング美顔器 | |
---|---|
特徴 | タッピングで筋肉に負荷を与え、ハリをもたらす。 |
悩み | ハリ不足。 |
少なくても、このような種類の美顔器があります。自分の肌の悩みにあったより良い美顔器を見つけるには、それぞれの特徴を理解して選ぶと効果に期待できます。
価格やデザインで選ぶ。
改善というよりも興味で使いたいという方にはこの方法がおすすめです。
美顔器の価格やデザインは幅広いので、持ち運びしたい方や家のみで使用したい方など生活スタイルにあった美顔器を探すのもありでしょう。
生活スタイルに合わせて選ぶと使い続けられるコツにもなるので、手軽にはじめたい方には入口として1番重要な要素ではないでしょうか。
選ぶ際に最も必要なのは美顔器をどう使用したいのかを明確にすることが大切です。
最初に失敗しないように、使い続けられる美顔器を選びましょう。
ポイントを参考に自分にあった美顔器を選んでみてください。
【美容ライター】谷ゆりあ