ぐっと若返った?メディリフトのビフォアーアフター!
今、話題の美顔器のひとつと言えばヤーマンが生み出した、ウェアラブル美顔器「メディリフト」。
印象年齢を決める顔の下半分にアプローチする美顔器ということで、美容業界でも大きな話題になりました。さて、そんなメディリフトなのですが、本当に小顔に近づけるのか、実際に体験してみました。その結果をここでお伝えします。
何となくたるみ気味の肌
私もメディリフトに注目しているくらいですので、美容の最新情報にはいろいろと注目しています。“コレが良い!”と言われている化粧品は大抵使い倒しましたし、実際に肌も人よりは若い、と自負していました。
しかし、近頃友人とカフェでお茶をしている時に、私たちも老けたよね…という話になったのです。実際、美容には注意している私ですので、ちょっと友人のコメントにムっとしてしまったのですが、確かにもう私たちは若くはありません。
それでもくやしかったので、“自分で言うのもアレだけど、まだ私は若く見られる方じゃない?”と聞いてみたのです。
でも、友人の返答が意外なものでした。“確かに肌荒れとかは少ないけど、やっぱりたるんできているよ。私も、この前、会社で写真撮影した後見直して、ぞっとしたもん”と言われたのです。
その場は笑って過ごしたのですが、自宅に帰って顔をガン見。確かに、昔と何が違うかと言えば、顔のたるみだったことに気がついたのです。肌ケアだけではダメだ、ということを改めて思い知らされたのです。
メディリフトでケア!
さて、そんな顔のたるみをどうにかしようと思い、調べ尽くして辿り着いたのが、ヤーマン製のメディリフトです。メディリフトは、ウェアラブル美顔器ということで、マスク型の顔に装着するタイプのアイテムです。
正直、このどこが美顔器なの?と、思っていたのですが、しっかりと機能をチェックするとそのレベルの高さに愕然としました。顔のたるみの原因は、表情筋の衰えと言われていて、顔に分布している筋肉が衰えることで発生してしまうそうです。
確かに、年齢を重ねて喜怒哀楽を出すことは少なくなりましたし、肌のハリというより、なんかいきいきした若い頃の肌質とは違うなあ、とは思っていました。
メディリフトは、そんな表情筋に直接アプローチすることができるEMSという電流を流すことができる美顔器で、特に印象年齢に関連している顔の下半分のケアを集中的に行えるようです。早速使ってみました。
1回10分で驚きの効果が!?
さて、メディリフトなのですが、化粧水をつけてあとは顔に装着してスイッチを押すだけで終了。なんと、1回10分だけのケアで終わりなのだそうです。
そんなラクな話があれば、私の今までの努力は何だったんだ?と、言いたくなりましたが、騙されたと思って1ヶ月続けてみました。メディリフトは、大小頬骨筋のトレーニングと咬筋のトリートメントを得意としている美顔器で、医学的にも理にかなったシステムで構築されているのだとか。
痛みはないのですが、何となく肌奥の表情筋にしっかりとアプローチしてくれているような気がして、気持ちいい感じです。
また、面白いのがアゴ部分の咬筋はエラ張りの原因になるので、逆にトリートメントをしてくれるところ。エラハリが改善されれば、小顔効果も期待できますし、印象年齢もぐっと若返りますよね。
若々しい印象に!
さて、メディリフトを使用した後、また再度あの友達と会いました。その友達は開口一番、“どうしたの?エステに金つぎ込んだか!?”と、冗談交じりで私に話しかけてくるではないですか。
正直、メチャクチャ嬉しかったですね。やっぱり、すぐには効果は出ませんし、継続が大切ですが、ここまで早く効果が出るとは驚きです!これからも、メディリフトは定期的に使用してみようと思います。