【らくちん美容家電2018年編】ズボラさんでも続けられる!マスク型美容家電3選
「美顔器を使ってみたいけど、続けることができるか不安・・・。」「単純にお手入れの手順が増えるのはめんどくさい。」そんな方には「マスク型」の美顔器がおすすめ。マスク型なら一度に広範囲のケアが可能なので、短時間で終わらせることができます。また、つけたままの「ながらケア」ができる商品も。
今回は2018年に人気を博したマスク型美容家電3選をご紹介。らくちんケアでキレイを手に入れてみませんか?
美素肌を目指すなら!イオン導入器「ブロードイオン」
スキンロジカルから出ている「ブロードイオン」は、イオン導入をたったの15秒で終わらせることができる美容家電です。全顔マスク型のパッドで、一気にイオン導入することができます。
画像出典:ブロードイオン
一般的なハンディタイプのものは、全顔をケアするのに10分~15分かかることも。短時間ですが、毎日と考えたら面倒に感じますよね。15秒なら朝のケアも可能ですし、ズボラさんでも続けることができる手軽さが魅力です。コットンプレートもついているので、小鼻周りなどの細かい部位までケアできます。
また、マスク型のパッドは水洗いできるので、使った後のお手入れも簡単なのがポイント。イオン導入と出力の2つのケアに特化したものなので、お肌の乾燥対策、毛穴やキメを整えたい方はぜひチェックしてみてください。
光で幅広いお悩みにアプローチ!「7色LED美容マスク」
画像出典:7色LED美容マスク
こちらはマスクの内側にLEDライトが内蔵されている商品。全7色のLEDが、幅広いお悩みにアプローチしてくれます。ニキビ・毛穴ケアからエイジングケア、美白までカバーしてくるので、1台あるとお役立ちな美容家電です。
なかなかインパクトのあるビジュアルですが、つけるだけという手軽さで続けやすさは確かです。7色のLEDの機能は以下の通り。
- ・赤色・・・エンジングケア
- ・青色・・・ニキビケア
- ・緑色・・・傷跡やニキビ跡の鎮静化
- ・黄色・・・シミやくすみケア
- ・水色・・・代謝の促進を助ける
- ・紫色・・・お肌の状態が悪い時に、悪化を防ぐ
- ・白色・・・ほうれい線やシワ
お肌の状態が悪い時に使用できる光があるので、応急処置にも使用できますね。LEDのカラーだけでなくレベルも調整できるので、美容家電初心者さんにもおすすめ。手に取りやすい価格なのもうれしいポイント。
本気の引き締めケアに!シリコン型EMS美顔器「メディリフト」
画像出典:ヤーマン
ヤーマンが2018年に発売した商品「メディリフト」は、日本初のメディカルシリコン型EMSです。印象を決めるのは顔の「下半分」という考えから、口元、フェイスラインにアプローチする形です。形の顔ヨガのような心地よさで、リラックス効果も期待。
使い方は簡単で、1日10分間つけるだけ。また、ハンズフリーなので、使用しながら本を読んだり、ストレッチをしたりと時間を有効に活用できます。EMSは、直接筋肉に働きかけてくれる機能。「メディリフト」では、そのEMSが搭載されたマスクで、目の下からフェイスラインまでをしっかりカバーしてくれるので、気になるたるみやほうれい線にアプローチできます。
メディアでも話題になり、現在は品薄状態の大人気商品。気になった方はぜひ早めにチェックしてみて。
ズボラさんでも続けやすい美容家電をご紹介しました。マスク型のアイテムは、つけるだけという気軽さもありますし、短時間でできるのでめんどくさがり屋の方でも使いやすそうです。
乾燥や毛穴などのケアで美肌を目指す方にはイオン導入器「ブロードイオン」、光ケアで幅広いお悩みにアプローチしたい方にはLED「美顔器7色LED美容マスク」、集中的にエイジングケアをしたい方はEMSの「メディリフト」とお悩みに合った製品を選んでみてください。